4月19日 トレード日記
朝6時台
仕掛けのルールに合致するチャートパターンだったので、スプレッドが広いのは覚悟でエントリー。
・・・にしてもスプレッド広すぎました。
GMOが 1.6pips、
OANDAが 6pipsちょっと。。。
GMOの方は問題無くエントリー、OANDAの方はエントリー後に自動で設定が入るストップロスオーダーの -10pipsに直ぐにレートがかかり損切り。
チャートを見ると
それほどレートが動いたようには見えない。(?_?)?
あれ?と思い再度エントリー。
同じように刈られる。!Σ(×_×;)!
少し時間を開けて(と言っても数分程度)再度エントリー。
今度は、レートが動いたようには見えないのに刈られる。(ーー;)
チャートに反映されない瞬間的な値動きに刈られたのか?
これ以上損失が出るのは不味いと思い、7時台まで待ってエントリー。
今度は、いつものスプレッドでエントリー出来て、直ぐに刈られることもありませんでした。
しかし、この時点でOANDAの口座はマイナス30pips以上になってしまいました。(T_T)
4月19日の取引結果
OANDA -47.8pips
GMO -19.6pips
朝の損切り分が痛い。。。( ̄  ̄;)
今日は、損切りと枚数のルールは守れましたが、仕掛けのルールは守れていませんでした。
それと、オーバートレードでした。
※利用FX口座について
- OANDA、GMO を主に利用しています。
- 海外FX口座では、XMの口座を開設していますが、暴走トレード癖があるので、レバレッジを大きく効かせることができる海外口座はリスクが高いので、悪い癖がなくなるまでは利用を控えることにしています。