5月2日~4日 トレード日記
ゴールデンウィークだからということではありませんが、更新をサボってしまいました。
3日分をまとめて書きます。
5月2日(レンジ相場)
レンジ相場に手を出して、エントリー後に逆行しての損切りが続き、取り返そうとオーバートレードをしてしまい(ルール違反)多めの損失を出して終えました。
取引結果
OANDA -32.5pips
GMO -34.5pips
5月3日(下降トレンド)
前日の就寝前に持ったポジションで多めの損切りをしてしまったのと、週足でも確認できるサポートライン(下値支持線)で、サポートされると思ってエントリーしたポジションの損切りが重なり、夜に利食いが出来ましたが、微益で終えました。
取引結果
OANDA +7.4pips
GMO +6.1pips
5月4日(レンジ)
前日の就寝前に持ったポジションを微益で決済できるまで、じっと耐えた1日でした。
取引結果
OANDA +3.7pips
GMO +3.9pips
5月2日~4日 5分足と1時間足チャート
レンジ相場で失敗して、トレンド相場の時に、乗り遅れる。手仕舞いが早すぎる。というトレードになっていました。
上位足のMA(移動平均線)方向に絞って、押し目を付けるタイミングで仕掛けるべきでした。
それがルールだから、、、ルールを破っていたという事になりますね。
※利用FX口座について
- OANDA、GMO を主に利用しています。
- 海外FX口座では、XMの口座を開設していますが、暴走トレード癖があるので、レバレッジを大きく効かせることができる海外口座はリスクが高いので、悪い癖がなくなるまでは利用を控えることにしています。