5月23日 トレード日記
米朝首脳会談の延期・中止懸念やトルコリラ急落の影響でリスク回避的な円買い圧力が高まり、ドル円が急落しました。
テクニカル的には、今週のトレードシナリオの週足チャートにあるフィボナッチリトレースメントの 76.4には届かずに、61.8 で戻りが入ったようです。
※週足中期MA(移動平均線)にも抑えられたように見えます。
今日のトレードは、東京時間のレンジ相場の4連敗で出してしまった 30pipsのマイナスを取り返すためにオーバートレード気味の 1日になりました。
オーバートレードと言っても、安易なエントリーはしないようにしたので、少し前のオーバートレードとは違います。(少しは成長しています。( ̄▽ ̄;))
結果、本日もプラスで終えることが出来ました。
プラスで終えることが出来ましたが、余計なトレードは控えないといけませんね。(;^_^A
5月23日 5分足と1時間足チャート
青い丸枠が負け。赤い丸枠が勝ち。
丸枠内は、複数回トレードを行っているところがあります。
※1は、4連敗したところです。
今日のドル円は、ボラティリティが高かったので、自動で入る損切り幅が狭かったようです。
※1内の最初のエントリーはショートだったので、損切り幅は広くなりますが、しっかりと直近高値に損切りを入れておけば、じっくりとしたトレードで、大きく利益を獲れていたかも知れません。
今夜はFOMCがあるので、ポジションは持たずに就寝します。
5月23日の取引結果
- OANDA +27.7pips
- GMO +24.0pips
※利用FX口座について
- OANDA、GMO を主に利用しています。
- 海外FX口座では、XMの口座を開設していますが、暴走トレード癖があるので、レバレッジを大きく効かせることができる海外口座はリスクが高いので、悪い癖がなくなるまでは利用を控えることにしています。