6月4日 トレード日記
日足、4時間足のレートが、各MA(移動平均線)に挟まれている状態なので、難しい値動きになると考えていました。
そして、月曜日は勝率が低いので、動き始めるまで待つ慎重なトレードを心掛けました。
エントリータイミングは、ネックライン越え。
節目ラインがあるときには、そこを超えてから。
イグジットタイミングは、今日は、あまり伸びない相場環境と考え、固定指値15pips。
または、節目ラインまで。もしくは、動きが鈍ってヒゲを出し始めたところ。
10pips程度の利益が出たら、確実に利食い、せっかくの利益を取り損ねないようにする。
今日も「欲をかかずに、ほどほどの利益で良しとする。」を心掛けました。^^
6月4日 5分足と1時間足チャート
※コメントをキャプチャ画面に記入。
6月4日の取引結果
- OANDA +33.5pips
- GMO +18.9pips
朝の通勤中のトレードがスマホでのエントリーだったので、OANDA と GMO を同じタイミングでうまくポジれず、GMO のエントリーが遅れてしまい、イグジットもタイミングを逃し、微損としてしまいました。orz
GMOの pips が、少ないのはそのせいです。
GMO の自動指値の幅が 30pipsと広かったので、OANDA 同様、15pips程度にしておこうかと。。。
※利用FX口座について
OANDA、GMO を主に利用しています。