8月23、24日 トレード日記
やってしまいました・・・
ポジションキープで失敗。orz
8/22のトレードは、満足のいく利益を早めに出せたので、早めにチャートを閉じたのですが、トレード日記を書くためにチャートを開きなおすと、獲れそうな値動きをしていたので、「あと少し、獲れるだろう。」と思いエントリー。
即逆行。(+_+)
1時間足チャートを見ると日中に上値をずっと抑えているレジスタンス(超長期MA)があったので、そのうち落ちるだろうと放置。
結果は、残念なことに。。。orz
8月23、24日 1時間足、4時間足チャート
※ 両時間足のチャートに、日足キャンドルを破線で表示しています。
上昇トレンドです。
4時間足チャートのダブルボトムのネックライン付近で上げ止まるか?という形になっています。
8月23日 5分足チャート
※ コメントをキャプチャ画面に記入。
※ 赤い四角枠が勝ちトレード、青い四角枠が負けトレード。(10pips程度以上のトレードのみ記載)
※ スキャルピングのトレードしたところは記載していません。
失敗は繰り返す。。。(泣)
大負けしました。
東京時間から、40pips を超えるマイナスを抱えました。orz
その後、ビビリなスキャルでトレード。
一時は、-26 pips まで挽回しましたが、結果は、朝よりもやや悪くして終了です。
前日のニューヨーク時間に持ったショートポジションを損切り出来ず、朝から大きなマイナスを抱えたことが敗因です。
やはり、朝から大きなマイナスからのスタートは、負けを取り返そうとしてしまいます。
前夜に、損切りしなかった理由はと言えば・・・
- 重ねた利益を減らしたくなかった。
- 朝にはプラスになっているだろうと決めつけた。
※ 相場は思ったようには動かない。と肝に銘じないといけませんね。
8月23日の取引結果
- OANDA -45.0 pips
- GMO -47.7 pips
8月24日 5分足チャート
※ コメントをキャプチャ画面に記入。
※ 赤い四角枠が勝ちトレード、青い四角枠が負けトレード。(10pips程度以上のトレードのみ記載)
※ スキャルピングのトレードしたところは記載していません。
8/24 は、前日の負けを引きずらずにトレード出来たと思います。
早朝に、たまたま目が覚めてスマホでチャートを見ると、獲れそうだったのでロング。
二度寝して、起きたら 10pipsの利益を割りそうだったので利確。
幸先が良いスタートになりました。
その後は、トレンドが出ていなかったので、ビビリなスキャルで薄利を重ねました。(汗)
前日に、レンジでトレンドフォローっぽいエントリーで失敗を繰り返したので、レジサポライン付近までレートが来たら逆張り、レジサポラインを抜けたら、一旦、戻るのを待ってからエントリーするようにしたところ、損切りを少なく出来ました。
その他、気を付けたことは、分割エントリーでリスクを分散してみました。
本当は、数時間から1日持ち続けるようなデイトレードが出来るようになるのが目標なのですが、まだまだ上手く出来ません。
8月24日の取引結果
- OANDA +41.1 pips
- GMO +31.1 pips