12月25,26,27日 トレード日記
26,27日の両日とも、エントリー後の逆行でポジションキープが長くなり、日記を書くことが出来なかったので、3日分のトレード日記です。
26日のニューヨーク時間でドル円は8営業日ぶりに反発。
26日ニューヨーク時間だけで、100pips以上の急騰となりました。
ハセット米大統領経済諮問委員会(CEA)委員長が
「パウエル氏の米連邦準備理事会(FRB)議長のポストは100%安全」
「トランプ大統領はムニューシン米財務長官にとても満足している」
と発言したことや、ダウ平均の上げ幅が1086ドルと過去最大となったことが相場を後押ししたようです。
12月25,26,27日 ドル円 1時間足、4時間足チャート
※1時間足チャートに日足キャンドルを、4時間足チャート週足キャンドルを表示しています。
17日から下げ続けたレートが反転上昇。
下降トレンドラインや、17日高値から26日安値を結んだフィボナッチリトレースメントの 38.2 付近まで戻しました。
12月26日 ドル円 5分足チャート
12月27日 ドル円 5分足チャート
※ コメントをキャプチャ画面に記入。
※ チャート内の「S」がShort。「L」がLong。
※ 赤枠が勝ちトレード。黄枠が負けトレード。(7pips以上のトレードを掲載。)
25日はスプレッドが広かったのでノートレード。
26日ニューヨーク時間の急騰は激しすぎでした。
欧州時間に、エントリー後、直ぐに逆行されてしまったショートポジションを決済した後での急騰だったので、助かりました。
27日は徐々に下げ。
ニューヨーク時間に、直近高値越え期待でエントリーしてしまったロングポジション。
朝方になんとか利食い。
12月25日の取引結果
- OANDA 休業
- GMO ノートレ
12月26日の取引結果
- OANDA +21.8 pips
- GMO +18.5 pips
12月27日の取引結果
- OANDA +48.9 pips
- GMO +44.2 pips