大発会
1月3日の米国によるイラン司令官殺害の報道があり、その影響か、週明け1月6日は下窓明けで始まった通貨ペアがいくつもありました。
日経平均株価も下窓明けで始まったので、大発会によるご祝儀相場で株価が上がるとみていた方は、慌てて損切りしてしまった人もいたかも知れませんが、夜までには窓を閉めて更に上昇した相場でした。
1月6日のトレードは、前週から持ち越した含み損のユロ円をプラスで決済することが出来ました。
その他、いくつかの通貨ペアで取引をしましたが、エントリータイミングが悪かったのか、エントリー方向にあまり伸びないトレードが多かったので、早めの決済タイミングで利食いを重ねました。
1月6日 トレード結果
TaitanFXBlade1
取引通貨ペア:gbpjpy,eurgbp,nzdusd,usdchf,audusd
利食い:+3.2万
損切り:-1.4万
TaitanFXBlade2
取引通貨ペア:eurusd
利食い:+1.7万
損切り:-0.5万
Axiory
取引通貨ペア:eurjpy(持ち越し全決済),usdjpy,gbpusd,gbpjpy
利食い:+8.7万
損切り:-3.1万
TOTAL
8.5万
※ 分割エントリーをして、トータルで利益が出たところで決済するので、1トレードの中に損切りと利食いが含まれます。
※ 千円未満は四捨五入、または、切り捨てとなっているので、トータルと内訳合計が多少違っていることもあります。
※ 今年のトレード日記には、pips数は掲載しないことにしました。理由は、トレード時に pips数はあまり意識していないからです。pips数の集計が必要だと感じたときにはまた掲載を考えようと思います。