利を伸ばせず早めの決済が多かった日
1月27日 月曜日、新型コロナウィルス報道の影響か、リスクオフの窓明けで始まりました。
ポンドカナダドルのショートポジションは捕まったままだったので、ポンドカナダドルに限っては、上げ止まりかな?と思ったところで売りを入れ、下げ止まりかな?といったところで利食いを繰り返す。
その他の口座では、あまり利を伸ばせず、節目ライン、移動平均線付近で早めの決済を繰り返す。
1月27日 トレード結果
TaitanFXBlade1
取引通貨ペア:eurusd,usdcad,eurgbp,euraud,audchf
- 利食い:+3.0万
- 損切り:-0.4万
TaitanFXBlade2
取引通貨ペア:eurcad,eurjpy,eurgbp,eurusd,usdcad,gbpusd
- 利食い:+1.1万
- 損切り:-0.4万
Axiory
取引通貨ペア:gbpcad(含み損ポジをキープ、1~2ポジションでスキャル)
- 利食い:+5.1万
- 損切り:-0.0万
GEMFOREX
取引通貨ペア:gbpjpy,eurusd,eurcad,gbpaud,euraud
- 利食い:+2.5万
- 損切り:-0.6万
TOTAL
- +10.5万
※ 分割エントリーをして、トータルで利益が出たところで決済するので、1トレードの中に損切りと利食いが含まれます。
※ 千円未満は四捨五入、または、切り捨てして集計しているので、トータルと内訳合計が多少違っていることもあります。
※ 今年のトレード日記には、pips数は掲載しないことにしました。理由は、トレード時に pips数はあまり意識していないからです。pips数の集計が必要だと感じたときにはまた掲載を考えようと思います。