日足のサポートライン(下値支持線)が効いている?
週明け、1時間足チャートでは、
欧州入口付近の時間まで徐々に上昇しましたが
その後、
20MA(移動平均線)に抑えられる形で
下降・・・
日足のサポートライン(下値支持線)が
少し下にあるので、すんなりと下がるとは思えない・・・
そんな感じのチャートでした。
ドル円 目線
日足 上目線(調整の下げ中)、4時間足 下目線、1時間足 下目線
ドル円 5分足 チャート
トレードを振り返る
黄色の枠のところが
トレードをしたところです。
ダブルトップのネックラインを
下抜けて来た辺りでショート(売り)エントリー(注文)しました。
5分足チャートの
短期、中期、長期MA(移動平均線)が
全て下向きのパーフェクト・オーダーでしたが、
日足チャートで認識できる
サポートライン(下値支持線)が
少し下にあったので、
反転が怖くて、利確で逃げました。
本日のトレード結果
GMO +19.6pips
OANDA +20.1pips
※1万通貨を分割エントリー(注文)、分割イグジット(決済)