久しぶりに海外口座を利用しての惨敗
損切りしないと決めて、
GMOとOANDAの口座では、ロングポジションを持ったまま、新しいポジションを持てない状況だったので、先週から今週にかけて、久しぶりに別の口座で取引をしました。
一つが海外FX会社のXMです。
負けを取り返そうと考えて取引した結果、
惨敗。
傷口を拡げました…(T_T)
ドル円 目線
日足 上目線(調整の下げから上昇)
4時間足 下目線
1時間足 下目線
トレードを振り返る
負けトレードで何の参考にもならないのでチャートは載せませんが、
負けた原因は、
・ルール通りのトレードが出来ていなかった。
・一度のトレード資金が多過ぎた。
など。
ダメなトレードの典型でした。
GMOとOANDA口座の負けを取り返そうとして、メンタルコントロール、リスクコントロールが出来なくなっていました。
取引開始時には、
久しぶりのXMでの取引だったので、
MT4の取引ロット数をデフォルト(1ロット 10万通貨)のままで発注、取引開始時点で、いきなり大きく損失を出したりと取引準備段階での失敗もありました。orz
口座に数万円も入っていれば数十万通貨の取り引きが出来てしまうので、レバレッジの高い海外口座を利用する場合は注意が必要です。
ドル円で、1ドル109円のレートなら、12,000~13,000円で10万通貨の取り引きが出来てしまう。
それが仇となりました。
8月22日のトレード結果
XM -78.5pips
8月23日のトレード結果
XM -59.0pips
8月24日のトレード結果
XM -62.3pips
8月25日のトレード結果
XM +40.6pips
8月28日のトレード結果
XM +13.9pips
8月29日のトレード結果
XM -197.3pips
※北朝鮮の弾道ミサイル発射の影響。orz