窓開け
週末に北朝鮮の新たなミサイル発射、
核実験などの挑発行為がなかったせいか、
週明けの月曜日、大きくドル高方向に窓を開けました。
先週末、ロング・ポジションを持ったまま終えていたので助かりました。
ドル円 目線
日足 下目線
4時間足 下目線
1時間足 上目線になるか・・・
ドル円 5分足 チャート (9月11日)
トレードを振り返る
赤丸が利確。青丸が損切のトレードです。
先週から持ち越したロング・ポジションを利確することが出来ました。
その後のトレードは、数回損切を繰返し、
夕刻以降に、利益を出せました。
FXTF(FXトレード・フィナンシャル)で
週末に持ち越したポジションを利確した後、
XMでトレードをすることにしました。
FXFTに比べたら、XMはエントリー&イグジットはサクサクです。^^
そうそう、前回書き忘れましたが、
FXFTは、損切、あるいは、利確ポイントの移動もタイムラグが3~5秒ほどあります。
例えば、5つの損切、あるいは、利確ポイントを移動させるとしたら
15秒~25秒ほどかかるということです。
移動できているのかどうかわからなくなります。^^;
※2017/9/13現在
本日のトレード結果
FXTF +51.4pips
XM +36.5pips
反省
結果、オーライでしたが、北朝鮮の動向によっては、
更に下落の可能性もあったので、週末持ち越しは危険でした。