今週も含み損を抱えたまま
年明けから値動きが大きいので、なんとか前週の負けを取り戻すことが出来ました。
——————————————————————————-
2週目(1月8日~1月12日)のトータル利益
OANDA +153.2 pips
GMO +94.6 pips
——————————————————————————-
しかし、週後半でルールを守らず、大きな含み損を抱えています。orz
1時間足、4時間足チャートを見てみます。
ドル円 1時間足、4時間足チャート (1月8日~1月12日)
9日に日銀が金融調節で超長期国債買い入れ額を減らしたことを受け、急下落。
中期MA(移動平均線)を下抜きました。
これがキッカケとなり下降トレンドになりました。
10日には、中国が米国債購入の減額を検討との報道を受けて、111.27円まで下落。
その後、下げ止まり感を漂わす値動きが出たのでロング(買い)を狙ったのですが、中期MA(移動平均線)の傾き具合から見て、ロング(買い)狙いは早かったようです。
5日分のトレードをまとめて振り返ります。
ドル円 目線(週末のチャートを見て判断)
日足 レンジ(調整の下降中)
4時間足 下目線
1時間足 下目線
ドル円 5分足 チャート (1月8日)
1月8日のトレードを振り返る
チャートの赤色の四角内が勝トレード、青色の四角内が負けトレードだったところです。
中期、長期MA(移動平均線)が、ほぼ水平だったので、MA(移動平均線)を挟むような上下の値動きをする可能性が高いと考え、長めにポジションをキープ。
1月8日トレード結果
OANDA +16.2pips
GMO -17.9pips
1月8日の反省
ロング(買い)で損失を出してしまったところは、値動きにつられて入ってしまったところです。
ここは、下降に転じた短期MA(移動平均線)を下抜いてきたところで、手仕舞うべきだったか。。。
ドル円 5分足 チャート (1月9日)
1月9日のトレードを振り返る
チャートの赤色の四角内が勝トレード、青色の四角内が負けトレードだったところです。
前日から持ち越して、結果的に利益となったところは、ルールに従えばショート(売り)ポジションをキープすべきところでは無かったのですが、上位足(1時間足)チャートの短期MA(移動平均線)に上値を抑えられていたので、ポジションをキープしました。
1月9日トレード結果
OANDA +75.2pips
GMO +61.3pips
1月9日の反省
上位足を考量しつつ、短期足のチャートをみてのトレード判断が難しいところです。
待つべきところは待つようにしたい。
ドル円 5分足 チャート (1月10日)
1月10日のトレードを振り返る
チャートの赤色の四角内が勝トレード、青色の四角内が負けトレードだったところです。
せっかく獲れた利益を上位足に逆らったトレードや浅い損切りを設定したトレードで減らすことになってしまいました。
1月10日トレード結果
OANDA +13.6pips
GMO +16.2pips
1月10日の反省
分かっている事ですが、改めて。。。
- 上位足に逆らったトレードをするな。
- 損切りは、それ以上は戻らないと考えるところに設定しろ。
ドル円 5分足 チャート (1月11日)
1月11日のトレードを振り返る
チャートの赤色の四角内が勝トレード、青色の四角内が負けトレードだったところです。
前日から持ち越したロング(買い)ポジションが利益となり、翌日に持ち越したロング(買い)ポジションが含み損となりました。
下値が固いと思いロング(買い)で入ったのですが、戻り売り勢力に押し戻されました。
1月11日トレード結果
OANDA +25.9pips
GMO +28.6pips
1月11日の反省
まだまだ、
- イグジット(決済)ルールを守れていない。
- かつ、上位足に逆らってたトレードをしてしまっている。
ことが多い。
ドル円 5分足 チャート (1月12日)
1月12日のトレードを振り返る
チャートの赤色の四角内が勝トレード、青色の四角内が負けトレードだったところです。
前日から持ち越し、大きな含み損となったロング(買い)ポジション。
指標発表で含み損が一気に縮小。
外為どっとコムの[経済指標フラッシュ!]
わずかな数値の変化でも大きく反応するものですね。
そのまま上昇することを期待しましたが、一気に上昇した後、じわりじわりと下降し・・・。
安値を更新してしまいました。
含み損からプラスに転じたポジションをイグジット(決済)しましたが、大部分のポジションをキープしたままにしてしまいました。
結果、小さくなった含み損が・・・、
大きな含み損に戻ってしまいました。orz
※安値更新幅が小さくなってきているので、そろそろトレンド転換しそうなのですが。。。
1月12日トレード結果
OANDA +21.8pips
GMO ノートレ
1月12日の反省
やはり、
イグジット(決済)ルールを守れていない。
そして、
含み損の損切りがなかなかできない。(イコール、ルールを守れていないということ)