マイナスからのスタート
頑張れば、取り返す事が出来そうなマイナス幅で迎えた 4月最終日の30日。
取り返す。の思いが強く出てしまいオーバートレード。
結果、1日で大きくマイナスを出して 4月を終えました。
週の始めでもあったので、週明け早々大きなマイナスでのスタートとなってしまいました。
マイナスだと、どうしても取り返したい思いが強く出てしまい、ルールを守れなくなり、オーバートレードや建玉数を増やしたりしてしまう悪癖が出てしまいます。
淡々とルールを守るトレードが出来るように精進しなければ。。。(汗)
ドル円 目線(週末のチャートを見て判断)
日足 上目線(そろそろ転換か?)
4時間足 上目線(そろそろ転換か?)
1時間足 上目線(そろそろ転換か?)
ドル円 1時間足、4時間足、日足チャート 4月30日~5月4日)
そろそろトレンド転換か
週明けから水曜日まで上昇。
水曜日から週末まで下降。
先週の終値付近から上昇し、先週の終値付近まで下降してきて相場を終えました。
火曜日以外は、うまく相場の波に乗れずでした。
4月30日~5月4日 1週間のトレード結果集計
OANDA -18.0pips
GMO -30.1pips
4月30日の損失分が痛かった。orz
※利用FX口座について
- OANDA、GMO を主に利用しています。
- 海外FX口座では、XMの口座を開設していますが、暴走トレード癖があるので、レバレッジを大きく効かせることができる海外口座はリスクが高いので、悪い癖がなくなるまでは利用を控えることにしています。
4月30日~5月4日 反省
週明けに大きな損失を出してしまったオーバートレード。
負けたら、リベンジトレードをしてしまうという悪癖。
毎週、同じことを繰り返しています。orz
そろそろ、改善してきても良さそうなのですが。。。(汗)