悪癖のオンパレード
※悪癖再発による損失のショックで更新が遅れました。。。(汗)
前週の大敗のショックから抜け切れず・・・
そんな時はトレードを休めばいいのにやってしまい、結果、多めの損失を出して終えた1週間でした。
ドル円 目線(週末のチャートを見て判断)
- 日足 上目線
- 4時間足 上目線
- 1時間足 下目線
ドル円 1時間足、4時間足、日足、週足(7月16日~7月20日)
木曜、金曜と、トランプ米大統領の発言により、大きく下落しました。
週足チャートから見ていくと・・・
前週に、2015年5月からのトレンドラインを上抜いて上昇したレートが、下落に転じ、トレンドラインにサポートされる形で相場を終えました。
日足チャートでは、アセンディングトライアングルを上抜いたレートが、下落に転じ、アセンディングトライアングル上端にサポートされる形で相場を終えています。
4時間は、大きなダウで考えると、まだ、上目線。
1時間足チャートでは、下降トレンドに転換したことが確認できます。
7月16日~7月20日 1週間のトレード結果集計
OANDA
- 7月16日 -35.2 pips
- 7月17日 -5.4 pips
- 7月18日 +12.5 pips
- 7月19日 +45.7 pips
- 7月20日 -76.3 pips
—–
-58.7 pips
GMO
- 7月16日 -50.5 pips
- 7月17日 -31.6 pips
- 7月18日 +18.2 pips
- 7月19日 -10.7 pips
- 7月20日 -40.4 pips
—–
-115.0 pips
7月16日~7月20日 反省
前週の失敗を引きずりました。(汗)
前週の大損のことを吹っ切ってトレードできると思っていたのですが、基本的なことからが出来ず、負けで終えた1週間でした。
どうして負けた?
大敗のショックから抜け切れず・・・
「ルールを守ることを目標にする」が、どこかに飛んでしまっていました。
そして、ポジポジ病再発・・・
- エントリー&イグジット・ルール守らない。
- エントリー枚数を守らない。(資金管理せず)
- 拍車をかけたのが、感情トレード(リベンジトレード)
気が付けば、負けで終えた1週間でした。(泣)