トレードシナリオ
9/17 週のドル円相場は、前週同様、上昇トレンド継続となりました。
9/10の週までレジスタンスとなっていた 8/1の高値(112.151)を超え、次のレジスタンス候補の 7/19の高値(113.173)を目指して上昇中です。
米中関税問題、英国のEU離脱問題、日経平均大幅高、NYダウ史上最高値を更新、などが、相場に大きく影響を与えたようです。
それでは、次週のトレードシナリオを整理します。
ドル円 週足チャート
ドル円 週足(W1)トレードシナリオ
2015年5月から引ける下降トレンドラインと短期中期MA(移動平均線)を足場に上昇し始めました。
上目線で考えると、
8/1 の高値を超えて来たので、上の節目ラインや長期MAまでの上昇。
下目線で考えると、
7/19の高値(113.173)付近まで到達したと考え、ここから下げてダブルトップを形成。
ドル円 日足チャート
ドル円 日足(D1)トレードシナリオ
9/10の週に上抜けなかった 8/1 の高値(112.151)を上抜いて来ましたが、7/19 の高値(113.173)まで届かず相場を終えました。
チャートパターンを意識して見ると、リバースヘッドアンドショルダー、または、カップアンドハンドルを形成しそうです。
どちらのチャートパターンも、一旦下げてからの上昇が考えられます。
どのレートから下げ始めるか、下げ始めたら、どのレートから上昇し始めるかは、下位足のトレンド転換サインを確認したいところです。
ドル円 4時間足チャート
ドル円 4時間足(H4)トレードシナリオ
9/7(金)から上昇ダウ継続中です。
4時間足より上位のチャートで確認できる 7/19 の高値(113.173)手前で、コレクティブムーブ(修正波)に移行し、相場を終えています。
上目線で考えると、
上昇トレンドラインと短期MA(移動平均線)に支えられて再上昇。
下目線で考えると、
一旦、上昇トレンドラインや短期MA(移動平均線)を割ってから再上昇後、先週高値まで届かず、ダブルトップを形成して下落。
ドル円 1時間足チャート
ドル円 1時間足(H1)トレードシナリオ
キレイな上昇ダウを継続中です。
4時間足の上昇トレンドライン、チャネルライン、インナーラインを、サポート、レジスタンスとしながら上昇して来ています。
短期中期長期MA(移動平均線)は、パーフェクトオーダー。
レートとMA(移動平均線)の乖離が少ないので、明確な転換サインが出るまでは、上目線です。
以上、シナリオを考えてみましたが、実際のトレードの時には、値動きを見て、臨機応変に対応したいと思います。
この記事は、私個人の今後のトレード方針を整理するために個人の見解を過去のチャートから予測してまとめたものであり、利益を保証するものではありません。