トレードシナリオ
3週連続で上昇トレンド継続となりました。
9/26(水)に FOMC により下落し始めたので、そのまま下落していくかと考えましたが、9/27(木)に反発上昇。
9/28(金)には、今年の最高値 113.696 まで上昇し、相場を終えました。
上昇圧力が強いようです。
それでは、次週のトレードシナリオを整理します。
ドル円 週足チャート
ドル円 週足(W1)トレードシナリオ
2015年5月から引ける下降トレンドラインと短期中期MAを足場に、3週連続、陽線を築いています。
9/28(金)には、年初来の高値更新をしました。
上目線です。
ドル円 日足チャート
ドル円 日足(D1)トレードシナリオ
上昇ダウ継続中です。
直近高値、7/19 高値 113.173 を上抜き、12/12 高値 113.749 が次のレジスタンスラインです。
12/12 からのチャート見てみると大きなカップアンドハンドルを形成していました。
強い上昇圧力が続いているように見えるので、まだ、上目線です。
ドル円 4時間足チャート
ドル円 4時間足(H4)トレードシナリオ
上昇ダウ継続中です。
明確なトレンド転換が見えるまで、上目線です。
ドル円 1時間足チャート
ドル円 1時間足(H1)トレードシナリオ
9/26(水)の FOMC で、短期中期MA(移動平均線)をレートが下抜いて来ましたが、翌日に再上昇しました。上昇ダウ継続中です。
MA(移動平均線)の傾きが、しっかりと下向いて来るまでは、上目線でいたほうが良さそうです。
以上、シナリオを考えてみましたが、実際のトレードの時には、値動きを見て、臨機応変に対応したいと思います。
この記事は、私個人の今後のトレード方針を整理するために個人の見解を過去のチャートから予測してまとめたものであり、利益を保証するものではありません。