トレードシナリオ
12/24 週のドル円は、
米国株価、日本株価が下落から大きく値を戻したこともあり、130pips近い値幅で、大きく上下するレンジ相場となりました。
次週のトレードシナリオを整理します。
ドル円 月足チャート
ドル円 月足(MN1)トレードシナリオ
12月末なので、月足チャートも掲載してみました。
滅多に見ない月足チャートなので、とりあえず、MA(移動平均線)、目立つ節目ライン、切下げライン、フィボナッチリトレースメントを引いてみました。
- MA(移動平均線)を見ると、中期MAが下から迎えに来ているので反発しそうです。
- 切下げラインを見ると、切下げラインを上抜き後のプルバックから上昇しそうです。
- 目立つ節目ラインを見ると、過去に何度も機能しているので、反発再上昇してもレジスタンスされそうです。
- フィボナッチを見ると、50.0、38.2付近が押し目として機能しているのが確認できます。この流れから考えると、節目ラインを上抜いてから、23.6付近が押し目として機能するかも知れません。
以上から、上昇トレンド中のコレクティブムーブ(調整波)からインパルスムーブ(推進波)への転換の可能性が考えられます。
ドル円 週足チャート
ドル円 週足(W1)トレードシナリオ
前週に、節目ライン、中期MA付近でサポートされ相場を終えていたので、反発の可能性もあると考えましたが、どちらも下抜いて来ました。
今度は、上昇トレンドライン、キリ番110.0付近でサポートされ相場を終えています。
ここから、反発するかどうかは、下位足を監視して判断したいと思います。
ドル円 日足チャート
ドル円 日足(D1)トレードシナリオ
長期MAとキリ番111.0付近でサポートされたので、一旦、大きく戻しが入る可能性も考えましたが、少し戻しただけで再下降して来ました。
今度は、週足レベルの上昇トレンドライン、キリ番110.0付近でサポートされ相場を終えています。
ここからの値動きは、下位足を監視して判断したいと思います。
ドル円 4時間足チャート
ドル円 4時間足(H4)トレードシナリオ
週明けから乱高下の値動きとなり、二番底を付けて相場を終えています。
堅そうなサポートです。
下抜けば大きく下げそうですが、反発すれば、先週始値、高値付近が目標となりそうです。
ドル円 1時間足チャート
ドル円 1時間足(H1)トレードシナリオ
MAがパーフェクトオーダー中。
前週にダブルボトムを形成したので、週明け、一旦、中期MA(移動平均線)や下降トレンドライン(赤色)付近までの戻しの上昇が入ると考えたのですが、下落継続でした。
上位足で認識できる強い節目ライン付近まで下落後に、反発し、大きく戻しの上昇が入りましたが、その後、再下落して相場を終えています。
上目線で考えると、反発上昇し、トレンドラインを上抜いて、プルバック後に上昇。
下目線で考えると、このまま下抜いて行くか、トレンドラインまで反発上昇後、下落に転じるというシナリオが考えられます。
以上、シナリオを考えてみましたが、実際のトレードの時には、値動きを見て、臨機応変に対応したいと思います。
この記事は、私個人の今後のトレード方針を整理するために個人の見解を過去のチャートから予測してまとめたものであり、利益を保証するものではありません。